顔認証システムの仕組みとは?導入するメリットや価格も解説

顔認証システムとは?メリットや価格を徹底解説!

近年注目を集める「顔認証」とは、どのようなシステムかご存知でしょうか。似た言葉に「顔認識」がありますが、これらは別の技術です。今回ご紹介する顔認証システムは、高い安全性を持つセキュリティ対策として、ここ数年の間に急速な発展を遂げてきました。

システムの導入を検討するにあたって、どのようなシステムかを知っておくことは大切です。今回は、顔認証システムの仕組みや、導入のメリット、かかる費用、様々な企業から注目を集める理由について解説します。

顔認証システムの仕組みと導入メリット

AIやIoTの技術が急速に進む中で、より高度なセキュリティが求められる時代になってきています。顔認証システムは、指紋認証や声紋認証と同様に、「生きている人の特徴」によって個人を特定する技術です。「生体認証(バイオメトリクス認証)」とも呼ばれるこれらの技術は、近年スマートフォンなど身近なものにも活用されるようになりました。ここでは、顔認証システムがどのような仕組みで行われ、導入することでどのようなメリットがあるのかを解説いたします。

顔認証システムとは

顔認証システム

顔認証システムとは、カメラに映った顔の特徴をもとに本人確認ができる技術です。ここからは、顔認証システムの仕組みについて解説いたします。

STEP1:顔の検出

カメラに映っているものの中から顔を見つけ出します。人間の顔を判別するにあたっては、目の周りや鼻筋など、明暗によってチェックが行われます。「顔認識」と呼ばれる技術はこの過程で使われているもので、顔認証システムの一部ともいえるものです。

STEP2:識別

顔を検出したら、「誰の」顔なのか識別をはじめます。顔の形状を把握するために、検出した眉毛や目、鼻や口などのデータ(特徴点)を「特徴量」という、より精密なデータに変換します。その特徴量の座標を数値にすることで、顔データへと変換します。

画像のみを取り込む「2D顔認証システム」と、それに加えて赤外線を使って顔の凹凸までデータ化する「3D顔認証システム」があります。「2D顔認証システム」は、保存されていた顔のパーツの位置を比較するだけのため、顔写真を使っても、顔認証をクリアできてしまう可能性があります。一方、「3D顔認証システム」は、顔認証のステップが増えることでメイクや髪型などの変化に影響を受けず、2Dよりも高度な顔認証が可能です。

STEP3:データ登録

特定の個人氏名やIDと、顔データを紐づけて登録します。

STEP4:認証

カメラなどで検出された顔が、登録された顔データと一致するかを判定します。設定されたしきい値を超えれば、同一人物と認定されるのです。ディープラーニングによって顔認証データの精度が向上した結果、眼鏡やマスクをしたままでも認証できるようになってきました。

顔認証システムを導入するメリット

顔認証システムを導入するメリット

顔認証システムのメリットは、大きく2つ挙げられます。一つは生体認証としてのメリットで、もう一つは顔認証独自のメリットです。似ているようで異なる2つのメリットをそれぞれ順に解説いたします。

生体認証としてのメリット

生体認証は、個人が独自に持つ身体の特徴を使って人物を照合するものです。そのため、紛失や盗難、偽造の心配がありません。

これまで使用していたパスワードやカードは忘失・紛失のたびに再発行、鍵の場合は換装などの手続きが必要でした。また、モノとして管理している性質上、盗難やコピーされることで、容易にセキュリティが破られてしまう危険性があります。

生体認証システムならそれらの危険もなく、導入自体が犯罪抑止につながります。万が一不正があっても、人物の特定がしやすいため、保存した人物の画像データから不審者の特定・摘発まで手間がかかりません。

顔認証独自のメリット

カメラで顔を認証するため、手を使う必要がありません。そのため、両手が塞がっていたり、手袋をはめていたりしても認証が可能です。

顔認証のメリットとして大きいのは、生体認証の中でも気温や温度などによる環境要因や、顔の汚れの付着などから影響を受けにくい点があります。例えば、静脈認証は精度が高い一方で、体温低下による血流減少や、指先が濡れていることで認証精度が落ちてしまいます。生体の状態に左右されない顔認証は、スムーズな認証が可能です。

また非接触型の生体認証である顔認証は、センサに触れる必要がありません。認証のための動作が少ないことはユーザーの負担軽減にもなり、新型コロナウイルス感染症の予防措置としても有効です。

顔認証システムの相場価格と導入が進む背景

今後ますます生活の中に広まるといわれる顔認証システム。その規模は、2022年に60億円近くまで拡大すると予測されています。では、実際に顔認証システムはどれくらいの価格で導入できるのでしょうか。なぜ顔認証システムが近年注目されているのかも併せて解説いたします。

顔認証システムの相場価格

顔認証システムの相場価格

顔認証システムは、月額10,000円以下というお手頃なものから、セット価格で数十万~数百万のものまで幅広くあります。「顔認証システムのタイプ」「設置台数・利用する従業員の人数」「サービスの契約種別」などの条件によって大きく変わってくるため、押さえておきましょう。

顔認証システムには「エッジ型」、「サーバー型」の2種類があり、サーバー型はさらに「オンプレミス型」と「クラウド型」に分類されます。

【エッジ型】
読み込み機として使うカメラと顔認証システムの機器がセットになったタイプです。

【サーバー型】
カメラなどの機器から映像や画像をサーバーに送り、顔認証を行います。このとき使用するサーバーの場所によって、次のオンプレミス型・クラウド型のいずれかに分類されます。

オンプレミス型

サーバーやシステムを自社で構築・運用します。システムのアップデートなど、保守を自社で行う必要がありますが、専用線を使うため高いセキュリティを求められる企業などに向いています。ただし、自社メンテナンスになるため、インフラに詳しいエンジニアがいない場合、導入はおすすめできません。

クラウド型

その名のとおりクラウドを利用しているため、メンテナンスやサーバーのOSアップデートもクラウドサービスの業者が対応を行います。

なお、いずれも共通してかかる費用は「顔認証システムの端末代金」と「設置工事にかかる費用」です。オンプレミス型の場合、その他に導入時の設備準備・環境構築費用として、おおよそ50〜120万円がかかります。また、運用を開始してからは、サーバーの運用費として人的コストやアップデート対応にかかる費用が必要になります。

クラウド型はアウトソーシングしているため、導入時のコストは先に挙げたものと、月額利用料として管理事業者への支払いがあります。その価格は1端末あたり8,000〜12,000円前後が一般的です。オンプレミス型とクラウド型を比較し、状況にあった選択をしましょう。

顔認証システムの導入が進む背景

顔認証システムの導入が進む背景

顔認証を含めた生体認証システムは、一般企業のみならず高いセキュリティが必要不可欠な銀行や、国家のインフラにまで広く活躍の場を得ています。

中でも顔認証は、スマートフォンのカメラやセンサに顔認証機能が搭載されたことにより、その技術を利用することがユーザーの中でも身近なものとなりました。

では、なぜ今顔認証システムが注目されているのでしょうか。

一つには、生体認証のセキュリティの高さが挙げられます。人の顔に関する情報は、盗難や偽造が困難なため、顔認証は他の認証システムと比較して高いセキュリティレベルが特徴です。

指紋認証や静脈認証も生体情報を扱いますが、指を機器において読み取るこれらの認証方法と比べ、顔認証は使いやすさの点において優位性が高いといえます。それは、カメラに顔を向けるだけで読み取れる顔認証が、「利用者の負担が少ない」「認証がスピーディで簡単」などの点で優れているためです。

次に、急速に企業内でのセキュリティ対策強化の必要性が高まっていることが大きいと考えられます。昨今増えている顧客情報・個人情報の流出の多くは、PCの盗難や悪用によるものです。これらの情報は企業にとって大切な資産であり、漏えいは社会的信用を損ねるものにほかなりません。

顔認証システムは先述のとおり、モノを介してセキュリティ解除をしないため、登録された使用者本人にしか解除できない、セキュリティレベルの高い認証システムです。それに加え、新型コロナウイルス感染症の拡大防止が課題とされる昨今では、非接触で行える顔認証は、感染リスクを最小限に抑えられることでも注目されています。

株式会社F&Lソリューションでは、価格と機能のバランスが取れた顔認証システム導入をご提案!

今回は、近年注目を集めている顔認証システムについてご紹介いたしました。顔認証システムは、構築するシステムの種類や必要とする機器の台数などによって導入の価格が左右されます。

株式会社F&Lソリューションでは、お客様のご要望をかなえる顔認証システムを、最適なソリューションとしてご提供いたします。顔認証システムをご検討の際は、ぜひ株式会社F&Lソリューションへお問い合わせください。

顔認証システムの導入なら株式会社F&Lソリューションへ

社名 株式会社F&Lソリューション
代表者 上野 誠司
資本金 ¥30,000,000
本社住所 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町2丁目17 神田INビル5階
TEL 03-5298-6560
FAX 03-5298-6561
URL https://fl-sol.com/
受付時間 9:00~17:30 ※土日祝祭日、年末年始など当社の休日を除く
拠点 本社、中国杭州オフィス